転職

お知らせ

【お知らせ】ライターを募集します

「新聞記者の転職相談室」では、マスコミからの転職体験談を書けるライターを募集します(新聞社以外も可)。単発案件ですが、下記の執筆概要をご覧の上、ご興味のある方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
心構え

転職後に待ってるこんな日々!ホワイト企業の1日を紹介します

ここのところ転職の不安解消や、転職活動に疲れた時の心の持ちようについて記事を書いてきました。でもそんな後ろ向きな話ばかりではモチベーションも上がりませんよね。そこで今回は、私の事例をもとに、転職を果たせばどんな日々が待っているのかご紹介します。
心構え

転職活動に疲れてきた時は…。面接に落ちても気にしない

転職活動が進むにつれて、書類選考や面接で落ちることが増えてきます。転職がいくら企業と応募者のお見合いのようなものと言ったところで、落ちたらやはりショックですし、疲れを感じることだってあります。気持ちが落ち込んできたら、どうすべきなのでしょうか。
最終面接

最終面接はもう目前!一次面接の通過率はどれほどか?

会社にもよりますが、中途採用の場合、面接回数は2回となっていることが多いです。つまり一次面接を通過すると、次は採用権限を持った役員による最終面接となるのです。今回は一次面接の通過率、さらに最終面接を前にいくつかのポイントを解説します。
心構え

転職したいけど怖い人。ホントに記者が一般企業でやっていけるの?

一次面接を通過すると、次は「最終面接」となります。ここまで来ると嬉しさの反面、現実的な不安もまた襲ってくるものです。そう、転職が目の前に迫ってきた今、長年慣れ親しんだ記者職を離れ、一般企業でやっていけるのか一抹の不安がよぎるのです。
コーヒーブレイク

【コーヒーブレイク】ロスジェネ世代、既卒でマスコミ就活してた頃

転職活動の合間にコーヒーブレイク! 先の見えない中で就職・転職に苦労している人も多いと思いますが、私がどれだけデタラメで無謀な社会人人生を送ってきたのかを知れば、少しは勇気が湧いてくると思います。今回は恥をしのんで私のキャリアの振り出しをご紹介します。
呟き

【呟き】転職(あるいは人生)において住宅ローンをどう考えるか?

日本ではある一定の年齢になると、みんな住宅ローンを組んで戸建てなりマンションなりを買うのが一般的ですが、これが日本人のチャレンジ精神を奪っている気がしないでもありません。
転職

記者の転職を戦略的に考える② 面接の逆質問で転職先のニーズを見極めよう!

前回、記者出身者の転職における強み、弱みを考察しました。今回はこれらの強みを最大化し、弱みを打ち消す方法を解説します。鍵を握るのは「顧客ニーズ」、すなわち応募先の企業が何を求めているかです。
転職

記者の転職を戦略的に考える① 強みを把握し、効果的なアピールを

「記者はつぶしがきかない」とよく言われますが、これまでに培ったスキルや経験がまったく生かせないなんてことはありません。考えようによっては他の人にはない希少なキャリアでもあるので、ご自身の強み、弱みを把握して、効果的なアピールに努めてみましょう。
一次面接

在宅勤務は入社後に。面接ではオフィスを訪問した方が良い理由

長々と解説してきた一次面接のシリーズも今回が最終回。最後は補足的に面接当日のチェックポイント、そしてオンラインではなくオフィスを訪問した方がよい理由を説明します!
タイトルとURLをコピーしました